【レビュー】2013年の『新型Nexus 7』~薄型軽量化してスペックも正常進化!前モデルとの比較も~



 こんにちわ!やむけい(@yamkei)です。日本発売まで待ちきれなかったので前回ご紹介した通り、初代Nexus 7の時からお世話になっている海外通販サイト"Adorama"で”2013年モデルの新型Nexus 7”を注文、発送から3日ほどで海外から手元に届きました。



今回開封するのは16GBモデルです。さっそく開封と共に僕が気になった部分を感想を交えてご紹介します。(写真はクリックで拡大できます)


開封



 新しいNexus 7のパッケージは青い箱でさわやかなイメージになりました。2012年モデルのNexus 7と比べると箱も小さくなっていることがわかります。これは期待できそう!


 いざ、開封!おなじみ本体と最初に遭遇するよくあるパッケージ。今回は前回のように箱が開けづらいということもありません(笑)


 本体の他に、microUSBケーブル、ACUSBアダプタ、説明書が付属します。必要最低限でNexusらしいですね。


外観~前モデルと比較~

2013年モデル(左)、2012年モデル(右)

 新しいNexus 7で最初に目をひくのはやはりデザインが大幅に変わった裏側です。2012モデルはゴムっぽい素材だったのに対し、2013モデルはサラサラした素材になりました。滑りやすくなったので片手持ちがツラいです。そんな時は前回ご紹介したBunker Ringがオススメですよ。

【Nexus 7】タブレット・スマホを安定して片手で持てる"Bunker Ring 2"がかなりイイ! | Digital Grapher


 傷が入りやすそうなのも気になりますが、手触りは悪くありません。Nexusのロゴは縦から横に変更されました。そして期待されていたカメラを新たに搭載。タブレットで写真ってあまり撮らないのですが、カメラの用途は写真だけではないのでやっぱりあると便利かもしれません。これでUstream配信とかしてみたいですね。上部と下部にはデュアルスピーカーが搭載されており、サラウンドに対応したステレオに対応しています!これらは後で試してみましょう。


 液晶画面がある表側は上部にあるフロントカメラの位置が微妙に変わったのと、新たに通知LEDが下部へ装備されました。LEDもただ光るだけじゃなくて、模様が見えるオシャレ仕様です。だんだん装備が豪華になっていきますね!

上部
イヤホンジャックとステレオスピーカー。イヤホンの穴は下がよかったなぁ。

下部
microUSBポートとステレオスピーカー

左側
こちらは何もありません。

右側面
電源キーと音量キー。小さい穴はなんだろう?


前モデルよりスリムでコンパクトになった!

というわけで色々装備が豪華になっているのですが、実は2012年モデルのNexus 7より軽くコンパクトに進化しています。


 ご覧のとおり、重ねてみると新型は縦に細くなってだいぶスリムになっていることがわかります。数値で比較してみるとこんな感じです。

2012モデル Nexus7 198×120×10.45mm 340g
2013モデル Nexus7 220×114×8.65mm  290g

ベゼルも狭くなった

 50gほど軽量化され、ベゼルは2mm狭く、厚さが6mmほど薄くなったボディは持った瞬間に進歩を感じさせるものとなっています。


 細長いので、タブレットというよりスマホに近い印象を受けたのが個人的に新鮮でした。微妙な差なのですが両手持ちでの文字入力がしやすくなったなと感じています。


ディスプレイが更に綺麗に!


 Nexus 7は2012年モデルから解像度1280×800のHD、ピクセル数216ppiのIPS液晶を採用しており十分綺麗だなぁと感じていましたが、新型では解像度が1920×1200のフルHDに進化、ピクセル数も323ppiとさらに綺麗になっております。

(クリックで拡大)

 ご覧のとおり、発色も良くなっています。本当に美しいです(特に竹のほうはわかりやすいですね)。2012年モデルで話題になっていたNVIDIA Tegra 3の 「Prism Display Technology」がなくなった影響なんですかね。そういえば画面の明るさチラツキが無くなりました。文句の付け所がありません。


音楽・動画の再生能力


 ブルーレイからリップした1980×1080のmp4ファイルをMX動画プレイヤーで再生してみました。再生能力的にはまったく問題なし。この点については2012年モデルでも余裕で再生できてましたが、やはり違いを感じるのは新型の発色良さ。それと高解像度によって細かくて小さい文字が出てくるシーンだと違いは顕著に現れます。

音楽再生時のノイズについては、世界が静かになるのを待って追記します()


電子書籍端末としての実力

2013 Nexus 7(左)2012 Nexus 7(右)クリックで拡大

名作・キルミーベイベー(クリックで拡大)

 7インチタブレットといえば電子書籍の閲覧にベストサイズです。写真ではすごく伝わりづらいのですが、新型は小説の文字がクッキリハッキリ、マンガでは絵がない白い背景のところのつぶつぶが見えません。目が疲れにくく、すごく見やすいです。


立体的に聴こえるデュアルスピーカー


 2012年モデルがモノラルスピーカーだったのに対して、新型では裏面上下にスピーカーが二つ搭載されています。横持ちしたときに左右から音が聴こえるようになるので、前モデルと比べて映画などを観るときに迫力が全然違います。音楽もなんだか立体的に聴こえる!これを一度聴いてしまうと2012年モデルのスピーカーでは物足りなくなってしまいますなぁ。


初めて搭載された5MPカメラ

iPhone 5(左)2013 Nexus 7(右)

 何も設定をいじらず適当に撮影してみました。まぁ良しとしましょう。


Wi-Fiがデュアルバンドに対応、5Ghzの高速無線LANにも繋がる





 自宅の無線LANに5Ghzの周波数を導入しているのですが、2012年モデルのNexus 7では対応しておらず高速無線LANが使えないのが不満でした。今回は対応しているのでバッチリ使うことができます。嬉しい!











qiのワイヤレス充電に対応、置くだけ充電が可能


 新型の新たな注目ポイントとして、ワイヤレス充電に対応していることが挙げられます。ところが、手元にあるELUGA P-03Eに付属していたドコモのワイヤレスチャージャー 03ではなぜか充電することができませんでした。もう少し大きい充電パッドが必要なのかな?要確認ですね。

 ワイヤレス充電ができるようになればケーブルの抜き差しする手間が減って使いやすくなりますな。特にタブレットなんかだと、家に帰ってきてカバンから取り出し置くだけっていうのはすごく楽。そういえば裏面にqiのロゴがついていません。わかりにくいよ。


あいかわらずGPSの性能が良い


 2012年モデルもそうでしたが、やっぱりGPSの捕捉が早いです。ナビとしても非常に有用。7インチタブレットの車載用マウントが欲しくなっちゃいます。


・・・と思ったのですが、しばらくナビとして使用していると、GPS信号を失ったまま再捕捉できないバグっぽい動きがあります。他のブログさんに詳細があったので載せておきますが、アップデートで治るといいですね。

新型Nexus7 (2013)の一部端末でGPS機能に不具合が発生している模様 : スマホ口コミ速報


ナビとして使用するのが第一目的な方はまだ買わないほうがいいです!
アップデートで治りました!ナビ目的の人にもオススメです!


買って損はない7インチAndroidタブレットの定番機種

「良すぎて2台買っちゃうよねー」「わかる!」

 ひと通り触ってみましたが前回から正常進化、新機能も着々と取り入れて低価格。2012年モデルでもっさりしていた動作も新型では高速ヌルヌルに動作しています。1世代前のCPUだとかどうでもいいですね。

 2013年の新型Nexus 7はまさに文句の付け所が無いベストバイ7インチAndroidタブレットです。日本でも2012年モデルが大人気だったように今回もたくさん売れるでしょう。タブレット未体験の方にも安心して勧めることができる素晴らしいタブレットです。まだNexus 7未体験の人はぜひ。2012年モデルNexus 7を持っている方は実機を触ったら欲しくなっちゃうかも!

とりあえず届いたばかりなので、簡単なレビューでした。もう少し使い込んだりカスタマイズについてはまた今度。あれ、不満点も書こうと思ったのに特に見当たらないぞ・・・?


国内向けモデルが発売開始されました!



←よかったらこの記事をシェアしてくださいね!

コメント