昨日の午後2時半過ぎくらいにアップルストア渋谷に向かったわけですが、
大行列を覚悟していったものの、店内はまったく混雑しておらず
すんなりと買うことができました。47800円吹っ飛んだ。
アップルストアで買うのは初めてだったんですが、
保証書を自分のメールアドレスに送ってくれるサービスがありまして
アドレスをお店に教える必要があったんですが、なんとお店のMacに
自分で入力させられました笑
普通は紙に書かせるもんだと思ってましたが、やっぱさすがはappleって感じですね。
やることなすことぜんぶオシャレっぽい。
で、やっとこさ学校とバイトが終わり、さっき家に帰ってきて開封というわけです。
第二世代からはプラスチックケースになりました。
安っぽいとの声もありますがこれはこれでアリかと。
裏面の曲線が綺麗・・・・
初代iPod touchが溶けだしたみたいです。
こちらは付属品です。必要最低限のものしか入っていません。
置いただけで絵になるってどんだけー
電源を入れたらiTunesに接続しろとのマークが。
iTunesを起動したPCに繋いでみます。
そういえば前回もらった第一世代用のシリコンカバーに入れてみました。
なんか普通に使えるんですけど・・・・w
ちゃんとしたクリアケースが出るまでこれを使うことにします。
じゃじゃーんおなじみホーム画面が登場
もうなんかインストールしてあるのは気にしないきにしない。
というわけで25GBのライブラリ&その他いろいろを同期完了です。
あぁiTunesライブラリを持ち運べるのは素晴らしきかな。
32GBを選んで正解でした。
このとおりiPod touch用に変換した動画は
字幕までクッキリ!最高です。
地味に便利な関数電卓。
物欲を満たしてくれる最高のガジェットですね。
ごちそうさまでした。