こんにちわ、やむけい(@yamkei)です。前回に引き続き、お借りして試用しているドコモ2013夏モデル『ELUGA P P-03E』のレビューをお届けします。
まだ①をご覧になっていない方はこちらをどうぞ。
【レビュー①】隠れたハイスペックと充実の機能~ドコモ2013夏モデル『ELUGA P P-03E』~ #docomo #ELUGA #P03E | Digital Grapher
カメラを試す
ELUGA Pに搭載されている1340万画素のカメラは、パナソニックのデジカメ「ルミックス」の高画質技術を採用しており、パナソニック独自の新型表面照射センサー「SmartFSI」を乗っけてます。
まぁ使う側としてはそんなことはどうでもよくて、写真が綺麗に写るか写らないかのほうが大事ですよね。というわけで手持ちのiPhone 5と写真を比較してみました。設定はそれぞれ特にいじらずおまかせ設定です。まずは屋外から。(クリックで拡大、左右移動できます)
ELUGA P(左)とiPhone 5(右)
本来ならここで「ELUGA Pのカメラ超綺麗!」って言いたいところだったのですが、正直に言わせてもらうと、僕にとってはiPhone 5のハッキリとした写真のほうが好みでした。勿論ELUGA Pも十分綺麗なのですが、白っぽいなんだか眠たい感じの絵に見えてしまって・・・。でも2枚目の写真を見てみるとELUGA Pのほうは緑色の葉っぱがすごく鮮やかに撮れています。また、黄色い花を撮影するときに、ELUGA Pのカメラを近づけたら自動で花にフォーカスが合い、追っかけAFしてくれました。ちょっと感動。よく出来たカメラですね。
続いて暗闇にてLEDフラッシュ性能の比較。
ELUGA P(左)とiPhone 5(右)
ご覧のとおりiPhone 5のほうは色が残念なことになっていますが、ELUGA Pは本来の色がきちんと出てて好印象です。パナソニック製の「高演色LEDフラッシュ」のおかげなんだとか。最近のスマホのLEDフラッシュってほんと強力なので、夜暗いところでも躊躇なく写真撮ろうと思えるようになりました。
あなたはどちらの絵が好みでしたかー?
カメラのユーザーインターフェース
カメラのUIですがご覧のとおり綺麗で、項目がいっぱいあって思わずワクワクしてしまいました!ボタンも大きくてとても選びやすいし押しやすかったです。
画面上でのフリック操作にも対応しており、色んな機能を割り振ることができます。初期設定ではマイカラー機能になっていて、画面上で指を左右にフリックすると色々な効果を付けた写真が簡単に撮れて面白かったです。ソニーのXMB(クロスメディアバー)を思い出してしまいました。
ELUGA Pに搭載されているカメラは機能がほんと豊富で、ここでは紹介しきれないのでぜひ公式サイトもご覧ください。
スマートフォン ELUGA P P-03E 高画質カメラ | ドコモ | Panasonic
ITmediaさんの記事はこちら
コメント
コメントを投稿